Facebook Instagram

【スタッフブログ129】

2025.06.13
スタッフブログ

皆さんこんにちは!今週のブログは牧野が担当です!
6月、とうとう梅雨入りしましたね・・・
湿度が高くなるので、蒸し暑くなったり、髪の毛がうねうねするので(ストレートかけてるので元は天然です。美容院いかねば…)
しめっとした気持ちにもなることもありますが…笑
雨の音に癒されたり、この音で作業もはかどりますし、家の窓から見える景色がとても好きなので憎めなかったりします笑

さて、今回は何はなそーーーーという感じですが、前回後半に舞台の話をしたので
3月末(だいぶ前www)にあった舞台の話をしますーー!

3月末、鶴屋ホールで舞の会が開かれました!

毎年この時期に開かれまして、牧野はここ2,3年出ていますが、今年は資格を取った翌年でしたので、お披露目という形で出ることに…!


京都から専門の方が来られるので、なんかすごい衣装を着て、なんかすごいカツラを被って、なんかすごい化粧をされ、なんかすごいことに…(@_@)

化粧は、顔に蝋を塗られるので、ちょっと口角を上げたらピシ…と亀裂が入るみたいで…笑いたくても笑えないという…でもシミもほくろもなくなるのでお面を被ってるみたいで面白かったです!

人生初めてカツラを被りました。かねが入っているので、重くて…
リハーサル+本番、2日間、それもアクシデントもあり長時間付けていたので、翌日、首を痛めまして…笑

でも装飾に鈴があしらわれていて、全身オレンジで統一されていたのでとてもかわいくて先輩や先生方からもニコニコされました❀

和がほんとに好きなので、とてもいい経験をさせていただきました!

それでは!次回のスタッフブログもお楽しみに✨